ガンダーラ十六僧は、現在夏コミ向けのCD(魔Qサントラ第三弾)を制作中で、そこから新曲もプレイしたいと思ってます。デモは沢山あるから、どの曲をやるかで悩んでいるのですが。せっかく西日本有数のオルタナティブミュージックの発信地でもある印度洋でプレイできるので、そこも念頭に置いてプレイする曲を決めたいなと。
さらに東京からMegsisさんも来ますよ。去年岡山で共演して以来なので楽しみです。地元からはウエノさん、FALCONさんも出演。ガンダーラは前半DJ、後半ライブの予定ですが、このラインナップなら魔Qイベントに近い感覚でプレイできそうなので、いつもやってるようなアニメセットではないDJやりたいなと。何故か広島ではアニメセット以外のDJをする機会がほとんどないので、興味ある人はぜひ遊びに来てね。
![]() |
ナイスなフライヤーだ! |
KALEIDOSCOPE op.3
[日時]
2014.7.5(sat) 21時スタート
[場所]
BAR 印度洋(山口県防府市栄町1-3-30長宗ビルB1)
[料金]
前売2,000円 / 当日2,500円(1ドリンク別途)
[DJ/LIVE]
Megsis (VOCALOID-ManiaX / どらむん町内会)
ガンダーラ十六僧
ウエノアキヒロ(Animazione!山口)
FALCON
a-RING(orbit language/KALEIDOSCOPE/ゆとり教育の弊害)
teruhisa(orbit language/KALEIDOSCOPE/P'rhythm/Crazy Cherry)
[VJ]
yoshifumi(プロジェクト魔Q/ツンデレーション/DOQQUNE/広島スキンヘッド女学院)
TANAKA(SOUND DIRECTION/Longスパンスパン/IWGP)
ナイアリーチェ(animazione!山口 / Death Vagina Grind)
[公式サイト]
http://www.kalsco-h.sakura.ne.jp/
[TwiPla]
参加表明で前売料金になります
7/5のカレイドスコープ at 印度洋にガンダーラ十六僧が出演します。サポートでとうまさん、陽楽さんも一緒に行くよ!VJはプロジェクト魔Qからyoshifumiくん。魔Qイベント以外に出演するのは去年8月のDJまほうつかいFES@タワレコ広島以来です。楽しみ! #kalsco_h
— ミツビシ (@mtbsqtr) 2014, 4月 25
テルヒサさんにご依頼いただいて、KALEIDOSCOPEのカレス子ちゃん描かせていただきました。
ずっと描きたかったかわいこちゃんなので大満足♪
デザインは有名なCDのパロです。
#kalsco_h pic.twitter.com/plbzsO6d08
— macc@LINEスタンプ審査中 (@macc_NMcafe) 2014, 5月 13
7/5、カレイドスコープ@防府/印度洋にガンダーラで出演します。新曲もやります。ライトニングボルトも演ったステージに立てるなんて超ヤバドス!ぜひ遊びに来てくださーい #kalsco_h #maqonly pic.twitter.com/7EVXZL6Za3
— RAY CONTE/宮田怜 (@ray_conte) 2014, 4月 25
今リアレンジしてるから、とうまボーカルで初めてやるかも #kalsco_h Have you heard ‘モナドの窓 feat. EVO+ - 魔Q少女M∀STERあらしZ’ by maqonly on #SoundCloud? https://t.co/3VyNnGOvIr
— ミツビシ (@mtbsqtr) 2014, 6月 16
7/5に山口県防府市で開催されるKALEIDOSCOPE op.3に、ガンダーラ十六僧が出演します。サポートメンバーにとうま、陽楽を迎えて魔Qの楽曲を演奏します。ここで夏リリースの曲も初披露の予定 http://t.co/RICs4Y5qiJ #kalsco_h #maqonly
— 魔Q少女M∀STERあらしZ (@maqonly) 2014, 5月 23
最後にガンダーラ十六僧に新しいメンバーが加入することになったよ。これで十六僧に一歩近づいたゾ!MC碇シンジことShaCkyさんが加入します。本格的に参加するのは夏以降だと思います。よろしくお願いします。
ミツビシさんよろしくお願いします。当日すごい楽しみです^^
返信削除こちらこそ!呼んでもらえて嬉しいです。頑張ります
返信削除